運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
214件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1963-02-22 第43回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第6号

稲富分科員 この問題につきましては、すでに御承知通り農林省は三十一年度より九州各地にも試験場をつくっておりますし、先刻申し上げましたように、三十四年度には自給強化総合対策等を樹立してやられたし、飼料の自給対策であるとか、そういう先刻申し上げましたような理由で相当に生産意欲というものが盛りしがっているわけです。

稲富稜人

1963-02-21 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

予算が少ないならば少ないなりに、今あなたのおっしゃった零細農が集中的な状態の末解放部落について一体どうするかということを考えていかなければならない、このように思うわけてあります、審議の最初の方にもありました通り、農林省実態調査をなされておらない、これは同和対策審議会で今やっております。ところがさきにも問題になったように、その調査費が三百万です旧地主の調査には幾ら出されておりますか。一億九千万。

楢崎弥之助

1963-02-11 第43回国会 衆議院 決算委員会 第3号

木戸説明員 御指摘通り農林省関係不当事項として会計検査院の指摘事項になりましたことは非常に多いので、まことに遺憾でございますが、具体的な指摘された事項につきましては、農林省といたしましてもどういう理由によってそういうことになったかということを慎重に検討いたしまして、それぞれ現在の段階では、不当行為であれば手直し工事とかあるいは補助金の返還とかそういうことを命じているわけでございます。

木戸四夫

1962-08-31 第41回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

重政国務大臣 これは、先ほど私が申し上げました通り、農林省定員がございますので、その間のやりくりでやったということでございまして、ほかに他意はございません。この次長を廃止するために、水産行政をおろそかにして漁民に迷惑をかけるなどということは、毛頭考えておらないのであります。断じて迷惑はかけません。

重政誠之

1962-04-27 第40回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

これは先ほど建設省の河川局長さんからもお話しの通り、農林省におきましても、事業の進度と見合って調整財源が残されておりませんと、非常にあとで困る事態が起きますので、大体一〇%程度の保留をしておるわけであります。それで、長野県の場合について見ますと、災害復旧の状況に応じまして、逐次この保留財源の中から解除して参るという考え方でおるわけでございます。

小林国司

1962-04-25 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第36号

坂村政府委員 おっしゃる通り、農林省調査といいましても、統計調査部でやはり人間がやる調査でございまするから、必ずしもこれが絶対間違いないものだというふうには思っておりません。しかし、いろいろの調査の一応の基準になりますのは、やはり統計調査部調査基準になるのでありますから、それを基準といたしまして、農林省としてもこの保険金の支払いについての査定をいたしておるのでございます。

坂村吉正

1962-03-20 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

○森(茂)政府委員 お話通り、農林省も県もまた農民も善意で繁殖をはかったわけでございます。いろいろ血統として御注意もありましたので十分調査をいたしましたし、さらにわれわれとして、ほかのものについてそういう現象がないか、いろいろむずかしい問題ではございますが、トレースをしておるわけであります。特にお尋ねの県では、民間におりまする牛とその精液とがたまたま結びついて出ておる。

森茂雄

1962-02-27 第40回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第8号

三十五年におきましては、先住も御承知通り、農林省米価算定におきましては、農家自家労働に対しては自己資本利子を見ておりませんでした。それに対しまして三十六年におきましては、自己資本利子を見ることにいたしたわけでございます。これは、従来見ておりませんでしたのは、自家労働は現実に支払われるものじゃなくて、いわば擬制計算である。

松元威雄

1962-02-23 第40回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

防衛庁側からすればここは非常に大事なところであるから演習場にしたい、われわれが考えますときには、矢臼別がない場合にほかにこれにかわるべきものがあるだろうかどうか、それによってただいま申しましたような将来の北海道総合開発計画というものがいくかどうかということを検討する必要がありますので、その結論はもうすぐ出ますから、それまで、防衛庁経理局長が言いました通り、農林省も入れまして事務的な検討をもう少し詰

木村三男

1961-10-20 第39回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

われわれの営業は、御承知通り、農林省も東京都も毎日詳細にわたって帳面から伝票まで全部見ております。ですから、さようなパチンコ屋をやる余地はもちろんないわけです。  届出の問題ですが、これは私たちにはにがい経験がございまして、かつて類似業も悪いことをやっておるようにこそこそとやっておりました。ところが、類似業届出制になって以来ものすごい勢いで一つの事業として勃興して参りました。

増田伝三郎

1961-10-19 第39回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

政府委員森茂雄君) 午前のときのお話で申し上げました通り、農林省といたしましては、国立の種畜場と、それから都道府県の種畜場と、それから一部民間種畜場とを有効に、有機的に連絡をとって充実していきたい。民間の方の御協力も仰ぎたいということでありまして、ただいまのところ鳥取種畜場役肉用牛を中心として充実しておりまするが、鳥取種畜場を、乳牛の種畜場にかえる考えはございません。

森茂雄

1961-10-18 第39回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

○森(清)政府委員 仰せ通り、国が応急に処置する場合に、原形復旧ということが建前になっておる関係で、今も堀さんと滝井さんとの質疑応答を聞いておりましたが、なかなか実際問題としてはむずかしい場合が多々あると思いますが、仰せ通り農林省ともよく相談いたしまして、何らかの方法を講じたいと思うのであります。

森清

1961-04-20 第38回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

山内委員 今詳細なお話でだいぶわかって参りましたが、先ほどの石山さんのお話の中に出ましたが、私今見ておるのはいただいた資料の定員外国家公務員数という第五号表なんでありますけれども、これは確かに御指摘のありました通り、農林省は十一万三百八十二人を公労法適用者として持っておるという摘要欄があるわけであります。これは一体実態は何ですか。ちょっと御説明いただきたい。

山内広